広告 人気のおすすめビール

おすすめエールビール|インドの青鬼がうま苦い!まずいとの声の真相とは・・・

エールビール おすすめ インドの青鬼

 

エールビール。

最近では様々な種類が登場してきましたよね。

 

そんな中でもトップクラスに個性派なのが・・・

インドの青鬼。

ネーミングからしてスゴイ個性的ですよね(笑)

そんなインドの青鬼についてまとめていきたいと思います。

ということで、
おすすめエールビール|インドの青鬼がうま苦い!まずいとの声の真相とは・・・
をお送りします。

 

 

ラガーとエール

インドの青鬼はエールビールという種類に分類されます。

ビールには大きく分けて「ラガー系」と「エール系」があるのです。

・・・といっても、日本の五大ビールはすべてラガービールなんです。

>>>5大ビールメーカー売上シェアランキングまとめ【日本一の出荷量はドコのブランドだ!?】

エールは少数派ということになる訳ですね。

 

簡単に説明すると、

  • ラガー:スッキリ
  • エール:香り豊か

といった感じです。

 

より詳しく知りたい方はこちらからどうぞ。

>>>『エールとラガーの違い』まとめ【価格以上】に味とビールの楽しみ方が・・・!?

 

インドの青鬼の魅力

数あるエールビールが登場している中・・・

私の中で不動の一位はそう、インドの青鬼。

クラフトビール専門で有名なヤッホーブルーイング製のエールビールです。

>>>ドラフトビールとクラフトビールの違いとは|意味や製法がまるで・・・

 

ネーミングからして力強いですよね。

まず・・・

缶をあけた瞬間「えっ?これがビール?」と思うような香りに驚かされるんです。

ビールとは思えないフルーティな香り。

 

そして口に含み、喉に流し入れる前に舌の上で転がす。

ワインのようにしっかりと口の中で揉んで味わう。

そうすれば口の中には濃厚な旨味が広がる。

鼻からも香りが抜ける。

それでいて苦みはしっかりとあり非常にクセになる味わいです。

 

 

インドの青鬼はまずい?

どうにもネット上では結構な反響で・・・

「インドの青鬼はまずい!!!!」

とする声があるようです。。。

 

実に悲しき話なのですが、これもまた事実。

なぜでしょうか。

 

それはひとえに・・・

IPAってジャンルがめちゃくちゃ苦いからでしょうね。

 

フルーティでコクが非常に深い反面・・・

日本のラガーに慣れた方にとっては・・・

非常に苦く感じてしまうのです。

 

かくいう私もファーストインプレッションでは・・・

「ニガッ!!!!!」

って感じでしたからね(笑)

 

しかし実にもったいない。

エール系のビールを・・・

「ちょっと合わないかな」

で済ませてしまうのは実にもったいない。

 

何度か飲んでいくうちに、そのふくよかで奥深い香りに気付けるはず。

例えば・・・初めて食べた地方の珍味などと近いかもしれません。

一回食べたくらいじゃその素晴らしさに気づけない、噛めば噛むほど味の出るスルメのようなビールなのですよ。

 

「まずい!!!」って思った方は、絶対に合わない方もいるかもしれませんが・・・

その深みにはまれる方もいるかもしれません。

一度でやめず、是非とも二度目三度目にチャレンジして頂きたいものですね!

 

インドの青鬼の由来

ちなみに・・・

“インド”の青鬼という名前ですが・・・

インドは関係あるようでありません(笑)

 

どういうことかというと・・・

ビールの種別的にIPAという種類なのです。

  • I:インディア
  • P:ペール
  • A:エール

「やっぱりインドが関係するんじゃないの?」って思うかもしれませんが・・・

18世紀ころ、インドへ向かう長期航海の間でも保存がきくビールとして開発された種類なのです。

なので、インドが原産とかでは全くなく、目的地がインドってだけなんですよね。

 

同じIPAで身近な商品というと、グランドキリンのIPAが手軽に買えますね^^

 

飲み比べてみるのもまた一興です^^

 

まとめ

エールビールの難点をひとつ挙げるとするならば・・・

少し値段が高いことでしょうか・・・汗

特別な日にちょっとリッチな香り高いビール。

これからのトレンドとなりそうですね♪

-人気のおすすめビール
-, ,