最近はお酒好きを公言する女性がかなり増えましたよね。
Instagramにも多くの女性がお酒の写真をアップしています。
それに伴い彼女への贈り物にお酒を選ぶ男性も増加中です。
ただ、いくらお酒が好きな女性だからと言って、行書体で書かれたようなラベルの渋すぎるお酒を贈るのはNGです。
贈るなら味はもちろんの事、見た目もスタイリッシュなものがいいですよね♪
それに、シーンに合わせたお酒がセレクト出来れば尚良しです!
という事で今回は
彼女が喜ぶ【とっておき】のお酒プレゼントまとめ|特別な一夜を
をお送りします。
こちらもチェック
※あの人の笑顔のために
ちょっとした贈り物にぴったりなお酒
「仕事でプロジェクトを成功させた」
「資格が取れた」
そんな彼女へのちょっとした贈り物は、価格を抑えつつも他とは一線を画すようなお酒がいいですね。
何かきらりとひかるお酒を贈れば、「ちょっとしたもの」のハズが彼女にとっては印象深いお酒になる事間違いなしです。
そこでオススメなのがこの『亜麻猫』。
『亜麻猫』は新政という酒蔵が生産している日本酒です。
新政は嘉永5年に創業した歴史ある酒蔵。
伝統を守りつつも、若い社長の元、日々革新的な酒造りに挑戦しています。
なんかウェブサイトも超おしゃれですよね。
亜麻猫はそんな新政の革新的な姿勢を体現したお酒とも言えるでしょう。
何か…かっこ良いですよね!
もちろん味だって本物です。
口に含むと、まろやかで日本酒の甘みをしっかりと感じます。
それに加え酸味もあり、これが飲み口を非常に爽やかにしてくれています。
実はこの酸味の秘密は【白麹】なんです。
通常日本酒では【黄麹】で醸しますが、亜麻猫は黄麹に加え、白麹も使用します。
この白麹が酸味の正体であり、亜麻猫最大の特徴でもあります。
また、白麹と黄麹を混ぜると亜麻色(黄色がかかった薄茶色)になる事から『亜麻猫』という商品名になったという訳です。
価格も3,000円前後とお手軽ですし、パッケージも可愛いくて、女性が好きそうですよね。
ぜひ「ちょっとした」贈り物には亜麻猫を贈ってみてはいかがですか?
誕生日にぴったりのお酒
誕生日や記念日にお酒を贈るなら、ボトルが可愛くて部屋にディスプレイ出来るものがいいでしょう。
とは言え、ZIMAなんかじゃ大学生の部屋みたいになってしまいますのでNGです。
(ZIMAはZIMAでおいしいですが…)
おしゃれで落ち着きのあるデザインボトルで…もちろん味も最高においしいお酒がいいでしょう。
オススメはこの『いいちこギフトセット』。
はい、そこのアナタ!!
「いいちこぉ?おっさんが飲むヤツでしょ?」と思いましたね?
このボトルを見ても同じことが言えますか?
↓
ね?おしゃれでしょう?
贈答用にピッタリなセットなのです。
こちらは、『いいちこフラスコボトル』と『いいちこスペシャル』がセットになっています。
いいちこフラスコボトルは大麦麹のみを使用した全麹仕込みの焼酎です。
そのため、大麦の豊かな風味や甘みを純粋にそのまま楽しむ事が出来るんです。
一方、いいちこスペシャルは長期貯蔵でじっくりと醸した焼酎です。
そのため、香りがふんわりと広がり、深い甘みと味わいが楽しめます。
そしてそして、この『いいちこギフトセット』の最大の魅力は何と言ってもおしゃれなボトル!
一見しただけではお酒には見えませんよね。
まるで香水のボトルのようなおしゃれさなので、お酒を飲み終わった後も、一輪挿しなどに利用出来ます。
やっぱり誕生日などの記念日には形に残るものが欲しいですからね。
特別な日にぴったりのお酒
「ここぞ!」という特別な日に贈るならオンリーワンのお酒がいいでしょう。
どんなに美味しくて高いお酒よりも、「あなただけ」に贈る特別なお酒が一番です。
そこでオススメなのがこの『SUBRINA』です。
「海より誕生した美しい女性をイメージ」して『SUBRINA』と名付けられたこのワインは、なんと【海底で熟成された珍しいワイン】です。
「長い間沈没船に眠っていたワインを飲んでみたらおいしかった」という話は半ば伝説的に結構あるようですが、そんなロマンを実現させたのが、このSUBRINAです。
海底で熟成されたためなのかは分かりませんが、香りが非常に複雑です。
さらに、SUBRINAのワインは南アフリカのシラーズを使用していますが、シラーズの持つスパイシーさは角が取れ、まろやかになっているものの、味わいはやはり濃厚でしっかりしています。
また、SUBRINAのボトルには、数ヶ月間海で眠っていた間に石灰層などが付着します。
まるで本当に長い間海を漂流していたかのようなロマン溢れる佇まい。
さらに、この石灰層は自然のものなので、ひとつとして同じものはありません。
つまり、本当に大切な「あなた」だけの特別な1本なのです。
今は【BYO=Bring Your Own(wine)】と言ってワインを持ち込む事が出来るレストランも増えています。
「ここぞ!」という時にレストランでこの1本をプレゼントし、2人で乾杯するのもロマンティックでいいですね♪
まとめ
最近は洋酒のみならず、おしゃれなお酒がたくさんあり、彼女へのプレゼントも迷ってしまいますよね。
ちょっとした贈り物からここぞ!という時までシーンに合わせて、素敵な1本を選んでください。
大切な人との夜に華を添えてくれるハズですよ。