広告 獺祭まとめ

「獺祭」飲み方のススメ|温度は冷酒と熱燗どっちがいいの?

美味いと評判の日本酒、獺祭。

少し前までは、プレミア価格がついたりなど、なかなか手に入りにくいものでした。

しかし最近では、価格上昇も落ち着いて、気軽に自宅の晩酌で楽しむ人も増えています。

 

初めて飲む酒のワクワク感はたまりませんよね♪

せっかく良い酒を手に入れたのだから、気になるのはやはり「美味い飲み方」。

冷酒と熱燗、どちらで飲むのか・・・温度も気になるところです。

そこで今回は、獺祭のおすすめの飲み方や、美味しい割り方をまとめました。

 

スポンサーリンク

 

 

獺祭は冷酒で飲む!それぞれのおすすめ温度とは

獺祭は冷酒で飲むことで、繊細な味わいと香りの良さを存分に堪能できます。

 

熱燗で飲むのも好みだとは思いますが・・・

せっかく燗して飲むなら、お燗して飲む用に造られた獺祭があるので、こちらがおすすめです。

created by Rinker
獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 <温め酒> 720ml

※43℃前後のぬる燗で飲むことが推奨されています。

 

しかも、ただ冷やして飲めば良いわけではありません!

実は、それぞれの種類でおすすめの温度が違うんですよ。

 

獺祭50や3割9分飲み頃の温度

冷蔵庫でよく冷やしてすぐの、よく冷えた状態(4〜5℃)で飲むのがおすすめ。

キレの良さや、柔らかな口当たりを堪能できます。

 

獺祭2割3分の飲み頃の温度

冷蔵庫から出して10分程度(10から12℃)か、常温がおすすめ。

美しい香りと、甘みを楽しむことができます。

さらに甘みを強く感じたい時は、常温で飲むと良いでしょう。

 

獺祭 磨き その先への飲み頃の温度

獺祭の最高級品「磨き その先へ」は、12℃くらいからゆっくりと飲み始めましょう。

温度が上がるごとの、香りと旨味の変化を楽しめます。

やはり、美味い酒は時間をかけてじっくりと飲みたいものですよね。

 

温度の他に気をつけたいこと

せっかくなら、温度以外のことにも気を使ってみませんか?

どれも、難しくないことばかりですよ♪

 

獺祭を楽しみたいなら、1杯目で飲む!

獺祭は味が繊細なので、強い酒の後だと味の本領を楽しめません。

他の酒の味が口内に残っていたり、アルコールで舌が麻痺していてはもったいないですよね。

せっかくなら、コンディションが一番良い状態で楽しみましょう!

 

お猪口よりも、ワイングラスで

日本酒といえば、お猪口ですが・・・

香りの良い獺祭は「小ぶりの小さいワイングラス」で飲むのがおすすめ!

お猪口よりも、香りを楽しんで飲むことができますよ♪

薄めのグラスだと、更に口当たりの良さを感じられます。

楽天などでは、獺祭オリジナルグラスとセットになったギフトも、販売されています。

開けたら早めに飲みきる!

お酒は生き物なので、開封からどんどんお酒の酸化が進んでいきます。

開封からは2〜3日以内など、なるべく早めに飲みきるようにしましょう。

 

獺祭の美味しい割り方

私は、美味い酒はそのまま楽しみたい派ですが・・・

  • ちょっと違う味も楽しみたい
  • 強いアルコール分を薄めたい

という方の為に、おすすめの割り方をご紹介します♪

 

炭酸水(ソーダ水)

まずは、スタンダードにソーダ割り。

割り方はお好みなので、好きなアルコール度数で調整するのが良いでしょう。

1:1だと8%程度、1:2だと5%程度でビールや酎ハイくらいになるので、強いお酒が苦手な人でも飲みやすくなります。

 

「獺祭で炭酸を楽しみたいけど、味やアルコールを薄めたくない!」という方には、獺祭スパークリングがおすすめ。

白桃やクランベリー系のジュース

フルーティーな獺祭は、ジュースと割っても合います。

中でもおすすめは、白桃やクランベリー系のジュース。

獺祭の味わいを損ねずに、女性も飲みやすいカクテルに変身します。

実際にグラスの底にフルーツを入れても、見た目がバツグンにおしゃれですよ♪

 

ライム

アルコール度数をあまり変えずにカクテルを楽しみたい人は、ライムがおすすめ。

半分に切ったライムを搾り、ライムごとグラスに入れ、砂糖をお好みで入れて溶かします。

氷と獺祭を注げば、出来上がり♪

その他の獺祭カクテルレシピは、旭酒造のWEBサイトでも紹介されていますので見てみて下さいね。

また、獺祭の焼酎も製造されていますので、ちょっと違う獺祭を楽しみたい方にはおすすめですよ♪

created by Rinker
獺祭(だっさい)
¥4,811 (2024/11/23 02:18:23時点 Amazon調べ-詳細)

 

スポンサーリンク

 

まとめ

飲み方には、人それぞれの好みがあります。

ですが、正しい飲み方を知っていると楽しみが広がりますよね。

ちなみに私は、気分によって冷やし方を変えて楽しんでいます♪

-獺祭まとめ
-, , , ,