広告 人気の日本酒

日本酒十四代の購入方法まとめ|定価で買うには通販より抽選が確実か・・・?

 

created by Rinker
十四代
¥39,980 (2023/09/30 11:49:12時点 Amazon調べ-詳細)

日本酒「十四代」。

「幻の酒」と言われる理由は、入手困難であり、驚くほどのプレミア価格がついているから。

「プレミア価格は高くて手が届かない!どうにかして定価で飲みたい&買いたい!!」

これは誰しもの願いですよね。

蔵元の高木酒造はホームページもなく、いったいどれくらい作られてどこに出荷されているのか分かりません。

情報も少ないので、なかなかお目にかかれなくてどんどんプレミア化しています。

今回は十四代を定価で買う方法&定価で飲む方法をまとめました。

 

スポンサーリンク

 

 

十四代を定価で買う方法

十四代を定価で購入する方法をご紹介します。

結論としては、時間とお金がかかります。

なかなかの茨の道ですが・・・・・

それでは見ていきましょう。

 

特約店で購入

特約店ですから100%置いてあります。

でも、十四代が店頭に並ぶことはまずありません(泣)

特約店は蔵元から信頼を得てお酒を卸されています。

売るにしてもお店側が相当お客さんを選ぶのです。

 

「裏出し」と言って、店主は馴染みの常連客や飲食店向けに確保しているのです。

一般客には十四代が置いてあるか尋ねられても、売り切れだとか置いていないと答えるでしょう。

十四代だけがお目当てのお客ばかりこられても困りますから、取り扱っていないとか、よくて売り切れと答えて、多くの人が門前払いとなるのです。

 

特約店で購入するなら、

  • 常連客になる
  • 大量に購入して売ってもらえるか頼む

などの方法があります。

まめに通って店主と仲良くなり、自らが「良い客」になること。

十四代を売ってもいいな、と思ってもらうこと。

または、お得意様になって十四代を売ってくれないかお願いしてみるというのも有効的です。

 

ただし、ただお酒をたくさん買えばよいのではなく、店主と心を通わせ、お酒を通して交流を深めることが大切です。

時間とお金はかかりますが、対面型で購入するなら地道な努力が必要です。

相手も人ですから、純粋にお酒を美味しく飲みたい人に来てもらいたいという思いが根底にあります。

 

特約店一覧

ホームページが存在する十四代取扱店をご紹介します。

在庫のお問い合わせについては常識の範囲でお願いします。

 

抽選販売

1番手軽なのが抽選に申し込む方法です。

抽選で当たれば定価で購入することができますよ!

ちなみに抽選で当たったからといって、プレゼントでもらえるわけではありません。

でも定価で売ってくれることに関しては良心的だと思いましょう。

 

ただし、抽選で当てて転売して稼ぎたいと思っているような飲む気のない人も数多く参加するので、競争率は一段と上がります。

勝つ方法は「運」しかありません。

抽選に参加するのに、ある程度の金額を購入するなど条件付なこともよくあるので、よくチェックしておきましょう。

十四代の抽選販売をしているお店で、ネットで確認できたものをご紹介します。

 

抱き合わせ販売

他のお酒とセット販売で買う方法です。

条件が何円以上購入など、お店側が指定したお酒とセットで十四代を購入することができるというもの。

抽選や特約店購入に比べたら、1番現実的かもしれません。

十四代をエサにして、いろんなお酒を買ってもらっちゃおう♪というお店側にメリット満載の販売方法です。

ただし、当然他のお酒の購入も必須なので飲みたくないお酒もあるかもしれませんし、十四代の代金だけでは済まされません。出費がかさみます。

 

頒布会

頒布会(はんぷかい)といって、会費制でお店がお薦めするお酒を毎月定期的に購入して、その中に十四代が含まれているパターンもあります。

巡り合わせがあれば十四代を定価購入できますが、タイミングがいつか分かりませんし、時間とお金を要します。

 

ポイントを貯めて買う

これもお店側にメリットがある販売方法ですね。

お店でお酒をコツコツと購入し売上に貢献。条件を満たす&ポイントが溜まれば十四代を購入できます。

いつか十四代を買うことができると信じて・・・ファイトです!

こちらのお店がポイント制を取っています。

  • 酒舗よこぜき
    場所:静岡県富士宮市
  • 三吉屋
    最寄駅:小田急相模原駅
    住所:相模原市南区相南4-3-30
    月-土 11:00~19:00
    日・祝 13:00~18:00

※お店側のシステムなので、今でも実施しているかは分かりません。

 

十四代を定価で飲む方法

一口だけでもいいから十四代を飲んでみたい!という方。

一口と言わず、1杯からなら十四代を飲める方法があります。

日本酒はお料理とも相性抜群ですから、当然飲食店でも取り扱っているはずです。

ただし、独自の仕入れルートを持った厳選されたお店に限るでしょう。

 

飲食店で飲む

定価で十四代を飲むなら、いわゆる「十四代が吞めるお店」を探すことです。

一杯1,000円程度で飲めるようです。

飲める!と謳っていても、来店時に必ずしも十四代が置いてあるとは限らないので、在庫状況やタイミングにもよります。

意外にも十四代が飲める!というお店は存在しますよ。

ご自分の住んでいる地域で検索して探してみましょう!

 

東京で十四代が飲めるお店

ここでは東京で十四代が飲めるお店を一部ご紹介します。

出張の機会などに立ち寄ってみてはいかがでしょう。

 

コネで飲む

これも運任せですが、特約店の常連客の方とつながることで、十四代を飲めるチャンスをゲットできるかもしれません。

十四代を酒屋から売ってもらえるような人は、根っからのお酒好きのはず。

十四代だけでなくいろんなお酒の美味しさや奥深さを知っているでしょう。

気難しい店主から馴染み客として認められ十四代を飲むお客として選ばれているわけですから、ミーハー気分だとすぐに見透かされてしまいます。

自分もお酒が好きで、十四代を飲んでみたい!という情熱をどうやって伝えるかによって、もしかしたら十四代を飲ませてもらえる機会があるかもしれませんよ!

 

スポンサーリンク

 

まとめ

なかなかお目に掛かれない日本酒として、十四代は今もなお、最高峰のお酒としてその座に君臨しています。

「飲みたくても飲めない!」という希少性がより一層人の願望を駆り立てます。

十四代を飲むには、

  • 情報収集
  • 時間
  • お金

などいろいろと先行投資する必要がありますね~。

とかいいながら、ある日たまたま居酒屋に入ったら十四代があって飲めちゃった!という人もいますので、諦めずに「飲みたい!」という純粋な気持ちを持って十四代を追いかけましょう!

かくいう私が何の気なしに飲めちゃった一人なんですけどねヾ(*´∀`*)ノ

旨い!
十四代 飲んでみた 味 感想 レビュー
プレミア日本酒十四代|本丸玉返しを実際に飲んでみた味の感想レビューまとめ

続きを見る

 

とはいえ・・・

  • 定価探しに疲れた!
  • 今すぐにでも飲みたい!

こういう方はAmazon楽天で買っちゃいましょう。

プレミア価格がついてしまっていますが、難しい銘柄でなければまず買うことは可能です。

-人気の日本酒
-, , , , ,