八海山は新潟を代表するお酒のひとつ。
今回はメジャーな日本酒、八海山の種類をまとめてみました。
八海山のシリーズの中で、好みなものを見つけられるかもしれませんよ♪
※八海山の高級銘柄をお持ちの方へ
もし・・・
飲まない八海山で高級品があったなら、お酒の買取りが可能かもしれません。
- もらったけど飲む人がいない
- 飲んだことはあるけど好きじゃない
そんな方は、坂上忍さんのCMでおなじみのバイセルが便利!
ちょっとしたお小遣いになるかも!?
※意外な値段にびっくり
普段飲みから贈答も!八海山【定番6銘柄まとめ】
多彩な味わいが揃った八海山シリーズの定番を、グレード順にご紹介します。
なお、価格は720mlに対しての希望小売価格(税抜)です。
特記されていない場合、希望価格がおおよその最低価格のラインだと思って下さい。
八海山 清酒の特徴と価格
いわゆる普通酒で、特定名称がついていないものです。
日本酒に少し慣れている人におすすめ。
普通酒ですが、クセのない仕上がりです。
精米も普通酒ながら、60%まで削っています。
他のメーカーのものと飲み比べたい人は、ワンカップや300mlのサイズもあります。
- 特定名称:なし
- 価格:720ml/930円
- 麹米:五百万石
- 掛米:五百万石、一般米
- 精米歩合:60%
- アルコール度数:15.5度
※サイズは180ml~1.8Lで4種類あります。
八海山 特別本醸造の特徴と価格
居酒屋さんに置いてあるお酒で、メニューに特定名称を載せていないなら、普通酒かこのランクだと考えて良いでしょう。
やわらかい口当たりで、淡麗な飲み口です。
日本酒を初めて飲む人は、自分好みの飲み方を探してみて下さい。
冷やすと淡麗さが増しスッキリ。
温めると、香りが広がり余韻も残ります。
- 特定名称:特別本醸酒
- 価格:720ml/1,150円
- 麹米:五百万石
- 掛米:五百万石、トドロキワセ、他
- 精米歩合:55%
- アルコール度数:15.5度
※サイズは180ml~1.8Lで4種類あります。
八海山 吟醸の特徴と価格
麹米が五百万石から、山田錦へシフトチェンジ。
当然、味わいも変化しています。
吟醸ですが、大吟醸を思わせる磨かれ方。
凜とした上品な仕上がりで、山田錦の芳醇さが広がります。
そして180mlのひょうたんボトルも愛らしいです♪
銀色のラベルは、剥がすとブルーのビン。
その状態で湯煎もできます。
引き出物、上棟式用など、大勢に配られるものとしての人気もあります。
- 特定名称:吟醸酒
- 価格:720ml/1,670円
- 麹米:山田錦
- 掛米:山田錦、五百万石、他
- 精米歩合:50%
- アルコール度数:15.5度
※サイズは180ml~1.8Lで4種類あります。
めっちゃ可愛い!ひょうたんボトルはコチラ♪
↓
八海山 純米吟醸の特徴と価格
お米のもつ旨みと、まろやかな飲み口は、純米造りだからこそ。
吟醸と純米吟醸の違いは、お米が持つ「らしさ」をどう扱うかの違いでもあります。
吟醸を軽く感じたなら、純米吟醸を試してみましょう。
吟醸がもつ軽快さと、純米がもつコク。
アナタはどっち派?
ちなみに180mlのボトル(金色)は吟醸と同じ仕様。
金銀ボトルのセットとして売られていることも。
↓
お返しやプレゼント、さらに飲み比べにも、もってこい!
- 特定名称:純米吟醸酒
- 価格:720ml/1,840円
- 麹米:山田錦
- 掛米:山田錦、美山錦、五百万石
- 精米歩合:50%
- アルコール度数:15.5度
※サイズは180ml~1.8Lで4種類あります。
八海山 大吟醸の特徴と価格
雑味がなく、たおやかな風味の一品です。
山田錦がもつ香りと旨みを存分に活かし、ほどよい余韻も残る大吟醸。
精米も40%まで磨き、ゆっくりと熟成されたお酒は、柔らかい口当たりと、ふくらみをもった味わいが印象的です。
厳冬の時期を選んで仕込まれたお酒は、雪解けを感じさせる豊かさへ。
お試しには300mlをどうぞ。
- 特定名称:大吟醸酒
- 価格:720ml/4,240円
- 麹米:山田錦
- 掛米:山田錦、美山錦、他
- 精米歩合:40%
- アルコール度数:15.5度
- 数量限定生産
※サイズは300ml~1.8Lで3種類あります。
八海山 純米大吟醸 金剛心(こんごうしん)の特徴と価格
堅く壊れず、最勝の意味を持つ『金剛』の名にふさわしいお酒です。
揺らがない品質もお墨付き。
香りと味わいは気品に溢れ、八海酒造が自信を持って打ち出している名酒。
磨かれた山田錦を使い、手間をかけ……。
その熟成期間は圧巻の「2年」です!
夏季は6月下旬、冬季は11月下旬販売で、ボトルの色が違うのも憎い演出ですよね。
揃って並んでいたら見事な景観……はっ、思う壺?壺型だけに(笑)
いや、値段を見たら笑っていられないんですけどね。
こっそり、自分へのご褒美にしましょう。
目上の人や、お世話になった人への贈答にもバッチリですよ!
- 特定名称:純米大吟醸酒
- 価格:800ml/11,000円
- 麹米:山田錦
- 掛米:山田錦、五百万石、他
- 精米歩合:40%
- アルコール度数:17度
- 数量限定生産
※サイズは1種類のみ。
※6月下旬販売と、11月下旬販売でボトルの色が変わる。
日本酒好きな人はこちら!【生原酒3種まとめ】
八海山を余すところなく堪能したいなら、生原酒も試したいところです。
原酒がもつ存在感と、生酒がもつ若々しい香りも魅力的ですよ。
ちなみに、生酒とは加熱処理(火入れ)を行っていないものです。
それゆえの『みずみずしさ』が特徴です。
原酒や生酒をまだ飲んだことがない人も、これを機に取り寄せてみてはどうでしょう?
八海山の原酒と生酒が持つ風味が楽しめますよ!
ただし保管は冷蔵庫で。
通販を使うならクール宅急便を使いましょう。
八海山 しぼりたて原酒 越後で候 青ラベルの特徴と価格
特定名称はないものの、吟醸酒クラスの品質にリピーターも続出する銘柄。
冷やして飲めば、爽快な辛口さで、切れ味もスッキリ。
この銘柄のファンには、お燗して飲む人も。
ほんのり温めると、甘味を含んだ芳醇さを持ちながら、すっと引ける飲み口へ変わるそう。
小さいサイズのものもありますが、好みなら一升瓶でどうぞ♪
先日、青ラベルを頂く機会があったのですが・・・
なんと言ってよいやら。
原酒だから度数が高いのですが、ガツン!と来るのではなく、あくまで甘さに包み込まれた奥深い旨味と言いますか。
「トロっとしてる」って印象ですかね。
ついついリピートして自分でAmazonでも注文してしまいましたよ(笑)
- 特定名称:なし
- 価格:720ml/1,140円
- 麹米:山田錦
- 掛米:五百万石、こしいぶき、他
- 精米歩合:60%
- アルコール度数:19度
- 10月~3月限定販売
※サイズは300ml~1.8Lで3種類。
八海山 純米吟醸 しぼりたて原酒 越後で候 赤ラベルの特徴と価格
同じ越後で候の「赤」ですが、違いは色だけじゃない!!
特定名称は純米吟醸酒ですが、品質は純米大吟醸と言っても良いレベル!
その味わいは、原酒の荒々しさだけでなく、お米の旨みも詰まっています。
吟醸の香りも持ちつつ、米の苦味も感じられて より本格的な純米吟醸の仕上がりに。
はい、赤ラベルも先日買っちゃいました!
青ラベルよりも甘味が削れてスッキリした飲み口ですね。
度数が青より軽い分、飲みやすい感じもありました。
普通の日本酒より度数が高いですけどね。
どちらかというと、値段は安いですが、青ラベルの方が個人的には好きな印象です。
720mlで、青と赤のセット売りしているお店もあります。
八海山 しぼりたて原酒 生酒 越後で候 "赤越後" 1800ml
- 特定名称:純米吟醸酒
- 価格:720ml/1,800円
- 麹米:山田錦
- 掛米:山田錦、五百万石、他
- 精米歩合:50%
- アルコール度数:17.5度
- 12月限定販売
※サイズは300ml~1.8Lで3種類。
八海山 生酒 特別純米原酒の特徴と価格
一風変わった純米原酒です。
麹米を五百万石、掛米を山田錦と、逆転させた一品。
長期低温発酵させ、豊かな香りが広がる生原酒。
純米吟醸酒クラスに匹敵する品質です。
辛さを抑えつつも、深い味わいで、軽快さも併せ持っています。
キンキンに冷やして飲むと、美味しさがさらに際立ちます。
- 特定名称:特別純米酒
- 価格:720ml/1,540円
- 麹米:五百万石
- 掛米:山田錦、ゆきの精、トドロキワセ、他
- 精米歩合:55%
- アルコール度数:17.5度
- 数量限定生産、6~8月限定販売
※サイズは180ml~1.8Lで4種類。
八海山の魅力がさらにアップ!【個性派5種まとめ】
独自の酒造方法を極めたものから、女性向けのスパークリングなものも。
本当に豊富なラインナップで、新しい銘柄も登場しています。
貴醸酒は、色んな意味でドキドキです。
八海山 純米吟醸 雪室貯蔵三年の特徴と価格
雪室(ゆきむろ)とは、豪雪地帯に古くから伝わるもの。
野菜を始めとした食料の、貯蔵や保管に利用していました。
冷蔵庫の普及で雪室は減少してしまいましたが、再びその効能を見直されています。
日本酒も雪室に貯蔵することで、「荒々しさ」が、「まるみ」となって変わります。
八海酒造は雪室専用のタンクを2013年に開設し、積もった雪、約1000トンを使っています。
それにより、年間を通して3度前後の、「低温」で「高湿」な環境で熟成していきます。
純米大吟醸の金剛心よりも、さらにプラス1年!
常温では劣化してしまう香りや味わいはそのままに、角がとれてまるくなったお酒。
他とは違ったまろやかさ。
味わってみたいですよね!
まだ歩き始めたばかりの銘柄ですが、海外の品評会で好評価を受けています。
- 特定名称:純米吟醸酒
- 価格:720ml/3,100円
- 麹米:山田錦
- 掛米:ゆきの精、五百万石
- 精米歩合:50%
- アルコール度数:17度
- 数量限定生産
※サイズは1種類のみ。
八海山 純米大吟醸 浩和蔵仕込の特徴と価格
2014年に開設した浩和蔵(こうわくら)から誕生したお酒です。
販売も2016年にスタートしたばかりの、一番新しい銘柄。
八海酒造の公式サイトにはまだ載っていないので、掛米や希望小売価格などの詳細は不明ですが、こちらも品評会で成績を残しています。
これまでのシリーズとは一線を画し、最高級品質にこだわった逸品です。
2度の低温で1年間熟成されています。
海外への展開も視野に入れ「日本の日本酒」を目指し、淡麗でありながら、旨みも引き出したハイグレードなお酒。
料理を引き立てながら、日本酒の良さを存分に感じさせてくれるでしょう。
保管は低温で。
- 特定名称:純米大吟醸酒
- 最安値:720ml/約6000円台(2017年8月時点)
- 麹米:山田錦
- 精米歩合:45%
- アルコール度数:17度
- 数量限定生産
※5000円台で売っていても品切れ状態が多い。6000円台も在庫少なめ。
※サイズは1種類のみ。
八海山 発泡にごり酒の特徴と価格
炭酸の泡が心地良く、華やかな香りが漂う発泡にごり酒。
女性に人気です。
甘味の後に感じる酸味は爽やかで、食前酒としても楽しめます。
濃い料理やスパイシーな料理とも合いますよ。
「日本酒はあまり……」という人にもオススメです!
- 特定名称:なし
- 価格:720ml/1,650円
- 麹米:五百万石
- 掛米:山田錦、一般米
- 精米歩合:60%
- アルコール度数:15度
- 数量限定生産
※サイズは360mlと720mlの2種類。
八海山 瓶内二次発酵酒 あわの特徴と価格
八海山でシャンパンの気分を楽しめる一品。
グレードも高いです。
グラスに注いだとき、繊細に立ち上がる一筋の泡は、自然発酵による炭酸ガスのみ。
瓶内発酵することで、きめ細やかな泡立ちに。
軽やかで爽やかな飲み口です。
その透明さとは裏腹に、果物を思わせる香り、上品な甘味が特徴です。
新潟県では初となる『自然発酵によるスパークリング』でもあります。
食前酒はもちもん、和洋食にも、デザートにも合いますよ。
値段も高いので、試すなら360mlがおすすめです。
- 特定名称:なし
- 価格:720ml/3,600円
- 麹米:山田錦
- 掛米:山田錦、五百万石、美山錦、他
- 精米歩合:50%
- アルコール度数:13度
- 数量限定生産
※サイズは360mlと720mlの2種類。
八海山 貴醸酒(きじょうしゅ)の特徴と価格
三段仕込みの最終段階で、仕込み水の代わりに清酒を使うという、贅沢なお酒です。
柔らかな飲み口と、上品な甘さがあります。
爽やかな口当たりを残すため、熟成前の状態を瓶詰めするこだわりも。
そのため、購入者の手元で、熟成が進むという特徴もあります。
色が琥珀色へと変わり、味もまた変わるという、独特なお酒です。
じっくりゆっくり楽しみたいですが……300mlという悩ましいサイズ(笑)。
- 特定名称:なし
- 価格:300ml/ 800円
- 麹米:五百万石
- 掛米:ゆきの精、他
- 精米歩合:60%
- アルコール度数:17.5度
- 数量限定生産
※サイズは1種類のみ。
おまけ:プリンスホテルと共同開発した八海山
プリンスホテルが自社販売しているオリジナルミネラルウォーター「南魚沼のおいしい湧き水」を仕込み水として使用し、八海酒造と共同開発したお酒です。
基本的に客室や売店のみでの販売となる限定品ですが、ヤフーショッピングのみ販売されています。
迷ったらコレ!八海山飲み比べセット
正直、八海山のラインナップって多過ぎですよね(笑)
「どれを飲んでいいかわからないよ!!」
そんな方におすすめなのがコチラ。
↓
普通酒から大吟醸まで5本セットになった、お得な飲み比べセットです^^
ここから始めて気に入ったものがあったら、購入してみる、でもいいかもしれませんね♪
おわりに
今回は割愛しましたが、八海山の原酒で仕込んだ梅酒もあるんですよ。
↓
いやー本当に、彩り豊かなラインナップですよね!
もし要らない銘柄をお持ちでしたら、お酒の買取りが可能かもしれません。
まずは無料査定を試してみませんか?
※意外な値段にびっくり