広告 ノンアルコール飲料

ノンアルコールカクテルとジュースの違い|ソフトドリンクもノンアルカクテルも同じ!?子供はあり?

ノンアルコールカクテル ジュース 違い

 

お酒を飲まない人にも喜ばれるノンアルコールカクテルは、本物のカクテルのような味わいを楽しめます。

ですが、よくラベルを見ると「清涼飲料水」と書いてあります。

  • 「清涼飲料水ってことはジュースなの?」
  • 「子供に飲ませても大丈夫?」

一体、ノンアル飲料とソフトドリンクの違いはどこにあるのか、注目してみたいと思います。


 

スポンサーリンク

 

 

成分上の違いはない

  • ジュース:甘みがある飲み物
  • 清涼飲料水:アルコール分を含まない飲み物
  • ノンアルコール飲料:アルコールテイストの清涼飲料水

一般的に『ジュース』は甘味がある飲み物全体を指します。

※本来は果汁や野菜の汁100%の果汁飲料を意味した言葉。

 

オレンジジュースとかりんごジュースといったジュースはシックリと来ますよね。

反面、コーラやスポーツドリンクのことを、基本的にはジュースとは呼びません。

たまに「なんかジュース買ってきて!」の意味合いでは使われることもありますけどね(笑)

 

対して『清涼飲料水』とは、果汁飲料や炭酸飲料を含む、アルコール分を含まない飲み物のこと。

スポーツドリンクなどはコチラに含まれます。

 

そして『ノンアルコール飲料』とは、この清涼飲料水の中でも『アルコールテイストのもの』を指します。

平たく言えば、清涼飲料水の中の一種であると言えるのです。

 

『清涼飲料水の定義』は『乳酸菌飲料、乳および乳製品を除く、アルコール分が1%未満の飲料』になります。

こう考えると、成分や定義上の違いというものは、ほとんどないことが分かってきます。

 

スポンサーリンク

 

アルコール分の表示

酒類の広告審査委員会では、ノンアルコール飲料を「アルコール度数0.00%で、味わいが酒類に類似するもの」と定義しています。

そのため、現在日本で販売されているノンアルコールカクテルには「アルコール分0.00%」と表示されていますね。

酒税法ではアルコール分1%以上のものを酒と分類しますので、ノンアルコールはもちろんお酒ではありません。

 

ところが、アルコール度数0.00%といっても、日本ではアルコール分0.005%未満であれば「0.00%」と表記することができます。

「え?それなら微量にアルコールが入っているの?」と思うかもしれません。

ですが、アルコール分0.005%未満という数値は果物の果汁に含まれるアルコール分程度です。

天然果汁のアルコール分を気にして運転をためらったり、子供に果物を控えさせる人はいませんよね。

 

つまり、アルコール分0.00%のノンアルコールカクテルにはアルコールはほぼ含まれていないと考えて問題ありません。

ただし、ノンアルコールの基準については国によって異なるため、日本以外の商品を試す際はアルコール分の確認をしましょう。

0.00%
ノンアルコール アルコール入ってる
ノンアルコール飲料ってアルコール入ってる?度数や濃度はどれくらい?

続きを見る

 

作り方の違いは

清涼飲料水はそれぞれ酸味や甘味を添加して作られます。

ノンアルコールカクテルも同じ製法ですが、よりお酒に近い複雑な味を再現するために甘味だけでなく、苦みなどのジュースにはない味わいが求められます。

ジュースとカクテルとの大きな差である、果実感や独特の香りがノンアルコールカクテルを作る技術には生かされているのです。

 

中には『一度アルコール飲料として作ってからアルコール分を抜くもの』もあります。

ですが、作り方の大きな違いは製造過程で加えられる香りや苦みなどお酒らしい味わいにあるでしょう。

 

子供が飲んでも大丈夫?

お酒の雰囲気が味わえるとあって、興味をもつ子供もいるでしょう。

法律上はアルコール分0%の飲み物を子供が飲んでも問題はありません。

 

しかし子供にノンアルコールカクテルを勧めることはできません。

アルコール依存症は飲酒開始が若年であるほど発症する確率が高いとされています。

お酒を飲む気分を味わえるノンアルコール飲料により、未成年が飲酒に興味をもつきっかけとなる可能性も否定できません。

 

メーカー側も未成年への販売は想定、推奨はしておらず、売り場も未成年の購入を避けるようお酒コーナーと同じになっていますね。

子供がノンアルコールカクテルを飲んでも罰せられることはありませんが、子供の健康や成人してからのお酒との付き合い方を考えれば避けた方がいいでしょう。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

「お酒を飲む気分を満たせる」という点で大きく違うものの、ノンアルコールカクテルと清涼飲料水は成分上に違いはありません。

日本の商品でアルコール分が0.00%と表記されているものについては、運転の予定がある時にも安心して飲むことができます。

とはいえ、ノンアルコールカクテルは、法律や成分上は問題がなくても子供には勧められませんので注意しましょう。

 

ノンアルコール飲料は運転や体質で飲めない人が飲むものとしてスタートしましたが、最近では食事中や日中、休肝日に、など楽しみ方も増えています。

お酒の飲み過ぎを防ぐために、最後はノンアルコールで締めるという飲み方もあるようです。

様々なシーンで活躍するノンアルコールカクテルを楽しんでくださいね。

-ノンアルコール飲料
-, ,