広告 その他のお酒まとめ

缶チューハイの美味しい飲み方のコツ|人気銘柄の楽しみ方!

缶チューハイ 美味しい おすすめ 飲み方

 

ビールは苦手という人にも、その飲みやすさで人気が高いお酒がチューハイですね。

味にも種類が多く、男性でも女性でも気軽に楽しめます。

家庭で、缶チューハイで楽しんでいる人も多いですよね。

 

でも・・・様々な種類が発売されているチューハイ。

どうやって飲んだら美味しいのでしょう?

どんな銘柄を選べば良いのでしょう?

今回はそんな缶チューハイの美味しい飲み方に合わせて、人気の銘柄を紹介していきたいと思います♪

 

 

缶チューハイのおいしい飲み方は?

缶チューハイは缶に口をつける形で飲む人が多いですが、しかし美味しく頂こうとするなら、『氷を入れたグラスで飲む』ことをおすすめします。

ビールと違い、缶チューハイは氷入りのグラスでも、キリッと冷えた炭酸が楽しめますからね!

 

それに果汁成分は沈殿しやすいので、グラスに注ぐことでよく混ざり、より美味しく飲めるというメリットもあります。

中でもキリン本絞りは「逆さ飲み」と呼ばれる特殊な飲み方が推奨されています。

あ、逆立ちして飲むわけじゃないですよ?(笑)

缶を『開封前に缶を逆さにしてからグラスに注ぐ』ことで、沈殿した果汁成分が一層果汁感をアップさせてくれるという飲み方です!

 

 

また別の銘柄、アサヒの「カクテルパートナー」は、本物のカクテルのように、フルーツや塩など一手間加えることで家庭でもおしゃれに楽しめたりも。

家庭でもおいしく手軽にさっと飲めることが缶チューハイの魅力ですが、飲み方を工夫すると一層おいしく楽しめますね♪

 

冷凍庫に放置!凍らせてしまったら?

やはり缶チューハイはキリッと冷えたものが美味しいですよね。

 

ところが「早く冷やそうと冷凍庫に入れたもののうっかり忘れてしまい凍らせてしまった!」という失敗談も!

果たして凍らせてしまった缶チューハイは飲めるのでしょうか?

 

一般的に炭酸飲料は凍らせることはおすすめできません。

凍らせることにより溶けきれない二酸化炭素が気体となるので、膨張して容器が破裂するなどの危険があるからです。

 

缶チューハイにも同じことが言えます。

万が一誤って凍らせてしまった場合、まずは缶に破損が見られないか確認しましょう。

自然解凍後に飲むこともできますが、炭酸が弱く味の保証はできません。

 

ちなみに、あえて凍らせて飲むというお酒もあります。

「氷結」からは凍らせて飲むパウチ型の商品がでています。

 

出てはいるのですが・・・今ではほとんど売っていない?

不人気だったようですね^^;

 

どこに注目して選ぶ?人気の銘柄を紹介

店頭に並ぶ缶チューハイに種類は豊富で、どれを飲むか悩んでしまうほどです。

アルコール度数、価格、味など、どこに注目して選びますか?

それぞれの項目ごとに口コミを調べた結果や、個人的感想交えてご紹介したいと思います♪

 

アルコール度数で比べる!

缶ビールのアルコール度数は5%ほどです。

しかし缶チューハイはそれより低めの3~4%のものから、8~9%のものまで種類によって異なります。

お酒が弱い人にも、手っ取り早く酔っ払いたい人にも楽しめることが、缶チューハイの魅力でもありますね。

  • 弱めで人気の缶チューハイ:ほろよい/カロリ。/etc
  • 強めで人気の缶チューハイ:-196℃ストロングゼロ/canチューハイ/もぎたて/氷結ストロング/etc

 

味の豊富さで比べる

同じシリーズでもフレーバーの豊富さを楽しめる缶チューハイは女性を中心に人気があります。

期間限定で季節の果物の味を楽しめるとあれば、ついつい手を伸ばしてしまいますね。

 

ほろよい(サントリー)

アルコール度数が軽めで、気楽に飲みやすいほろよい。

そのフレーバーは豊富で、コーラやはちみつレモンまで、ジュース感覚で楽しめちゃいます♪

なんと【19種類】も販売されているんですよ^^

飽きない楽しさがあります。

 

-196℃ストロングゼロ(サントリー)

ほろよいとは反対に、ガツンと嬉しいストロングゼロもフレーバーは豊富です♪

梅やグレープフルーツ、桃などのメインの他に季節限定のものなど21種類も販売されています。

私個人的には、甘くないDRYが一番好きです!!

 

 

氷結(キリン)

スタンダードな氷結に加え、アルコール度数が高いストロング、季節限定のものを加えると【30種類】にも上ります。

全部の種類を制覇!!は難しいですね^^;

 

 

価格で比べる

缶ビールより価格が安いので、缶チューハイを毎日のお酒としている人も多ですよね。

缶チューハイの価格は高いものでは350mlで200円近くしますが、安いものは110円~130円程です。

 

コスパから考えると、1本でも酔えるようなアルコール度数8~9%のストロング系が、やっぱり人気ですね。

こう考えると・・・

ストロングゼロが最強か!?

 

ちょっとリッチなチューハイ『こくしぼり』

コスパ良し!!とは、とても言えないちょっとリッチなチューハイ。

プレミアムの文字が輝くチューハイ『こくしぼり』です。

 

ただ、値段に恥じぬそのお味は・・・

それぞれ贅沢に使った、

【ブラッドオレンジ果汁×オレンジ果汁×オレンジ浸透酒】

の三重奏が織りなす、深い味わい!!

 

一度味わったら、酒代があがってしまうかも!?

 

 

やっぱり気になる!カロリーは?

カロリーや糖類に着目した商品も人気です。

健康や美容を気にしながらもお酒を楽しめるような、通常よりもカロリーが低く、糖類0というものが支持されています。

  • Slatスラット
  • カロリ。
  • -196℃ストロングゼロ

この辺りは糖質を気にせずに楽しめるお酒ですね♪

 

 

 

 

まとめ

お酒好きにとって安くて早く酔える缶チューハイのコスパは、とても魅力的です。

好きな銘柄を、続けて購入している人も多いでしょう。

 

お酒が得意ではない人も、缶チューハイは味やアルコール度数を選ぶことでジュース感覚で楽しめます。

缶チューハイは仲間と楽しく飲むときにも、一日の締めくくりに一杯楽しみたい時にも喜ばれるお酒です。

手軽に缶のままでももちろんおいしいですが、グラスに注いでより果汁感を味わってみてくださいね。

-その他のお酒まとめ
-, , ,